2022
08.23

お久しぶり

Category: 未分類
昨日、東京から仕事で来札した知人と
久しぶりの再会でした。

私は体調が万全ではなかったのですが
食事だけでもとステラプレイスの6F
inZONE TABLE インゾーネ テーブル へ

インゾーネは家具や雑貨の店で、札幌に
転居した時はここで色々揃えたのですが
撤退して残念に思っていたのです。

ある日気づいたのですが入店待ちの椅子
が他店とは違いお洒落なのです。

気になりながら一人で入る勇気もなく . . .


Unknown.jpeg



それで 彼女と一緒に入ったのでした!

4時半で空いていたのでソファー席に着き
テーブルやちょっとしたベビー用椅子など
やっぱりデザインがシンプルで素敵でした。

4時間近く話し込んでしまい、クーラーが
効いていた事もありマズいかも🙀 でした。

今日は万全の対応で様子見しましたが熱は
ないのでこのまま用心します。

まさかな友人たちが罹患しているので要注意‼️



images.jpeg



Unknown-1.jpeg



ソファーは座り心地良かったですし、
窓際にカウンター席もありました。

コーンスープがとっても美味しくて
マグカップで欲しい位。イイお店見っけ🤗











Comment:0
2022
08.15

小さな愛

Category: 未分類

今朝、娘夫婦から私が一番好きな果物
「葡萄」が届きました。

嬉しい〜〜💓


IMG_7637.jpeg





昨日、父やご先祖様、ルナとモグに手を
合わせ、いつもはお願いをしませんが
「私の望みが叶いますように」お願いを😊

そして昨日知ったYouTube”ゆず”さんの
曲を流して妖精茶会をしました♫


IMG_7641.jpeg






昨日 YouTubeゆずさんと知り合いました。

【生きとし生ける物】の動画を拝見し琴線に
触れ、今朝あらためて見直しました。

ゆずさんの言わんとしていることに共感でき
今日は再生リストから55曲を4時間余りかけ
全て聴き、リラックスして過ごしました。


ふたりのコメントのやり取りでゆずさんは

それぞれ大切なものが、すぐそばにある小さなものだと気づけば
小さな小さな希望がいつか大きなうねりとなっていくと信じていたいです。

この国は、私達はどこかで大切な何かを置いてきてしまったのかなぁ。
Yokoさん、いただいたひとつづつの言葉を胸に抱えて生きたいと思います。




私のYouTubeは来週で半年になります。

考えるゆとりもなく突っ走って来ましたが
私には没頭する時が必要だったのでしょう。

世の中渾沌としていますが、必ず素敵な時
がやってくると信じて待つも楽し💕







Comment:0
2022
08.08

8月8日8時8分

Category: 未分類
最近は数字の持つ意味が面白くて今朝も
「8888」を意識してしまいました〜😊

このところ むちゃくちゃ眠たくて・・・
といっても昼寝をすることもなくボーッと
している日々です。

先日、白滝が食べたくてスキヤキをしました。

ビールを一口ぐいっとした後、鍋に手が触れて
缶ビールは私のももに全部飲ませてしまい . . .😹

ひとり大騒動🙀🤣🙀🤣


そんなわけでしたが8888からは。いい展開に
なる気がしています 🙌

YouTubeで使うラインも組み合わせて作った
のですが、8は横にして無限に! そして
星とハートを!!

気に入ってます💓


꙳∞❧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ ❧∞꙳









Comment:0
2022
07.28

気持ちよかった😊

Category: 未分類
今日も体調整え週間として♨️へ行きました。

ススキノ駅からは少し歩くのですが、あの
気持ち良さを考えると暑くても平気です^^;

特別のお湯は「ローズマリーにマジョラム」
を加えたエメラルドグリーンでした。

ああぁ〜 この深いエメラルドグリーンを
見るだけで身体中の細胞が蘇る!!

人がいなくスタッフが洗面器や椅子の清掃
を丁寧に始め出したので、私はフッと
ポチ袋を取りにロッカーに戻り小柄な女性
に渡しました。真っ裸で🙀🤣


IMG_7376.jpeg


9cm四方の袋は200個以上? もっとかな?
たくさん作って皆さんに差し上げましたがこの
小さいのはコインを入れて何かの時にとお財布
に入れていたのです。

スタッフもビックリされましたが、すぐ笑顔
に変わりローズマリーの粉を追加してくれま
した〜 もう最高!


そのあとリラックスルームで久しぶりの電動
マッサージ。 やっぱり人の手がいいな〜
ちょっと痛かった . . .


IMG_7375.jpeg



目の手当てや、シートマスクを使用していると
そのまま眠りについてしまいそうです。

次の作品の材料を調達して帰宅しましたが
私の小さな至福の時に感謝・感謝💓










Comment:0
2022
07.23

デトックスday

Category: 未分類
1番目のYouTubeを配信してちょうど5ヶ月
エンジンが鈍くなりつつあります😰

昨日は土用入りしていますから、ちょっとゆ
るめに過ごそうと♨️でリラックスタイムです。

平日の昼時は、ススキノの広ーい浴場に10人
前後なのです。露天風呂の周囲は20cmほどの
板張りなので軽いストレッチしながら入ったり
出たり・・なんという事でしょう^^;

というのも久しぶりに体重計に乗ったら2kgも
減っていて . . . マズイです! 筋肉量が減って
いる訳で、全然運動していないからと思います。

改めなくちゃ!!!
通常¥2700を半額でこの環境を享受できる事は
本当にありがたい! 感謝感謝💓



私は歩く時マスクを外していますが、街中は
ほぼ全員つけてました〜🙀
無駄なトラブルは避けたいので、店に入ったり
地下鉄ではつけますが。。

帰りは、いつも頂戴していた美味しいウナギを
自腹で買ってきましたよ。渡島地域の海産物屋
なので色々物色して汗かいて帰宅でした 笑


IMG_7318.jpeg















Comment:0
2022
07.20

朝から美味しい♪

Category: 未分類
このところの暑さやジメジメ・・で火を使う
料理が億劫になっていました。

さらに悪天候で買い物にも行けず、備蓄の
缶詰類に手を出し最悪 😹 . . .

早朝YouTubeに現れたポテトサラダの動画を
見ていて涼しいうちに作ろう! と。

レシピではじゃがいもを茹でる時にコンソメ
顆粒を入れていましたが、キューブのビーフ
コンソメを使い人参も一緒に入れました。

玉ねぎをすりおろして入れるのも斬新で、私
はさらにスライスも加えましたが。

ハムは使わず、あと茹で卵ときゅうりでOK



IMG_7167.jpeg


なんと じゃがいもを茹でた汁がポテトスープに!

私は16時間断食を続けていますが、8時には
食べちゃいました・おいしかった〜😊











Comment:0
2022
07.07

七夕

Category: 未分類
7月7日は五節句の一つになる七夕です。
ちなみに
1月1日
3月3日
5月5日
7月7日
9月9日
と、全部奇数ですね。色々意味がありそうです。

3cmの短冊をツリーハウスの木の枝に付けてみました。


IMG_7025.jpeg


逆光で見分けがつきませんね〜 ^^;

10枚書いてありますよ😊

こんなに小さいと、お願い事が届くかしら??🙀











Comment:0
2022
07.04

暑い!!!

Category: 未分類
昨日から もーーーとんでもなく暑い🙀

この住まいは環境が良く、自然のエネルギーを
たっぷり享受できて最高なのですが . . .

窓が一方向の西側にあるのです。

反対の東にもあれば風が抜けて軽減されるのですが。。

室温は30℃を超えています😹


火を扱いたくなくなります。

今朝は早起きしたので、根菜を煮ました〜
と言ってもシャトルシェフにお任せですが

大根、干し椎茸、こんにゃく、昆布のあるものだけです。


IMG_6974.jpeg


牛蒡と人参のきんぴらもネ

火を使わない料理が続きそうです。。


土日で丁寧に大掃除しておいて大正解‼️










Comment:0
2022
07.03

パワースポット

Category: 未分類
年の後半に入った1日、2日で大がかりな整理を!

私は断捨離するものが無いくらいシンプルだけど
それでも見直しすると出てきます^^;

また、銅版画と粘土の道具は異質なので取り出し
やすく入れ替えたりと・・・

窓もいつもより丁寧にサッシを強力噴射の温水で
ガーッとやってたら、虫が慌てて逃げる逃げる🙀

ごめんね〜  干からびた虫も詰まってましたよ

カーテンも洗って、部屋の空気感が変わります♫

自分の住処をパワースポットにするのが一番!!


IMG_6958.jpeg


あー スッキリ😊

22本目の動画はかなり可愛い作品ですよ。

若い世代の視聴者さんが増えてきました😻










Comment:0
2022
06.12

父の命日に

Category: 未分類

6月12日は3年前に逝った父の命日です。

父は嚥下障害も出て水分補給が難しくなり、ゼリーなどで補ったり・・・

最近、96歳の母にも嚥下の症状が出てきて自由になんでも口にすることが
難しくなりました、、、考えさせられます。



晴天なので「妖精茶会」をすることに 😊

IMG_6629.jpeg


寒天にあんことフリーズドライのお抹茶を、そして黒蜜をかけて出来上がり!

ガラスの器は整理して無い . . . 気に入ったのを見つけたら用意しましょ


IMG_6630.jpeg


朝から小豆を煮て、寒天用のあんこが沢山できました〜


IMG_6626.jpeg


久しぶりの天草の効果は凄い!!

この繊維質は腸にいいのよね〜












Comment:0
2022
06.08

嬉しい〜

Category: 未分類
今朝、義従妹から荷物が届きました。

いつもこまめに送ってくれて、それも
私があるといいなぁ〜 な品が多いのです。

制作していると飲み物が欲しくなります。

コーヒーは豆を挽いているので(機械が)
手軽にとはいかず . . .

スーパーのお茶はイマイチですし、結局
白湯を飲んだり 😰

フリーズドライの抹茶は茶せんで点てるのと
遜色無くて美味しい!

お煎茶も三番でもいける! 美味しい〜


IMG_6612.jpeg



そして、いつも取り寄せて使っていた天草が
採れないそうで2年間も寒天なしの生活 😿

Sさんにどうしているか尋ねると、困って別の
品を取り寄せたと届けてくれたのです ♡

今日は新作に入る前に、窓拭きやカーテン洗い
の大掃除を済ませて、寒天を作りました。


IMG_6608.jpeg

今までの品より洗いをしっかりして3ℓの水で
コトコト煮ます。

冷やして明日は届いたザクロ酢で頂きましょ

楽しみ〜〜♪  ありがとうございます💕


IMG_6614.jpeg










Comment:0
2022
05.25

嬉しいことが💕

Category: 未分類
昨日、4ヶ月ぶりに工房に出かけました。

銅版画の道具を置きっぱなしにしていることが気になっていたので
他の利用者の迷惑にならないよう整理するために。

それと5年契約のスタッフが交代の時期だったのでご挨拶もしたくて。

ところがすでに新しい女性2名に代わっていました🙀

でも元男性スタッフがシルクスクリーンの作業をしていて??

「今日は利用者です」と言われおしゃべりの時間を持てました!

もう一人の元女性スタッフは、東北に仕事が見つかり転居したそうで
彼はまだ決まっていない。。。

そして、なんと結婚することになったと💕

私の頭は大混乱でしたが、とにかく嬉しかったのです🤗

先が見えない世の中で不安や恐怖が先に立ち、行動できずにいる人が
多いなか 彼らは愛を優先し二人で生きていくことを選んでいます。

*♡・:*ೄ‧͙·*♪ おめでとうございます *♡・:*ೄ‧͙·*♪

ワクワクしながら重たい荷物を運びましたよー💦



帰宅したら ”25〜28日 4日連続の開運日” のメッセージが目に止まりました。

5個のサインのうち、私は4つ該当し「周りに幸せなことが起きている」は
まさに昨日受け取ったばかり😊

そして

手放すといいこと

① 少し我慢していることを手放す

② 現実的な考えを一旦捨てる

③ 過去のイヤな思いを手放す

自分の意思が現実を作るわけですから、自分で自分の人生を好転させるには
自分で変えていくしかないのでしょうね


. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜

今、目に鮮やかな新緑がそよ風に揺れています

気持ちいい〜〜















Comment:0
2022
04.03

ヘェー

Category: 未分類
指をケガした時、家には2年半前の残りの消毒液と
包帯、そして小さな絆創膏が2枚あるだけでした。。

万一の場合の備蓄はそこそこしているのに、災害に
ケガはつきものでしょうし、、、見落としでした。

そんな私を見通して、傷によく効く何とか? と
手当てグッズが届きました。

IMG_5253.jpeg



やっと包帯せずに絆創膏で対応しています。

それにしてもすごく進化している絆創膏に驚きました 🙀

傷口に当たると痛みはあるので、指を自由には使えませんが
ずいぶん楽になりましたよ。

本当にありがとう 🤗 今後しっかり気をつけます‼️












Comment:0
2022
03.24

大失敗😹

Category: 未分類
昨日、花屋さんの引き出しの中にリボンを入れたくて
爪楊枝にマスキングテープを細く切って巻いてみました。


IMG_5116.jpeg


何とかいけそうなので爪楊枝をカットしていて、、
私の中指まで一緒に . . . . . 🙀


IMG_5118.jpeg


痛い!!!

以前親指の手術をした時にいただいた消毒薬が3個残っていて、
まずは消毒してガーゼで包み、包帯をして寝たのですがズキズキする〜

私の白血球が戦ってくれていると思いながら寝たのです。 が
翌日、傷口についたガーゼが剥がれず、もっと痛い!!😹

それで、今夜は傷口の下にガーぜで枕を作って高さをつけ、
包帯を軽く巻いて様子を見ることに。

消毒薬の綿棒が大きくて、一度で液を吸収してしまう。。

普通の綿棒を差し込んで使い、3回分になりそうです。

ズキズキがなくなっているので、後は肉が上がってくれれば‼️



IMG_5132.jpeg


本当におっちょこちょいにもホドがあるわ、、、情けない😿








Comment:0
2022
03.21

お彼岸

Category: 未分類
お彼岸というのに今朝はこんな雪景色です。


IMG_5059.jpeg


気分が落ちますが、先日友人から届いたお菓子で妖精茶会を
しようと様子を見ていたら、午後から青空が出だしました。


IMG_5065.jpeg


先ほどとあまりの違いに驚くばかりです。
妖精さんは私の茶会に来ているな! と思いましたね〜


IMG_5073.jpeg



猫のお花屋さんの小さな花でおもてなし♫

この栗羊羹は今まで頂いた中でダントツ一位!
お抹茶もおかわりしましたよ😊




IMG_5066.jpeg



終わった途端、また雪が、、、 なんということでしょう🙀


IMG_5077.jpeg








Comment:0
2022
03.10

わかった❗️

Category: 未分類
制作作業の動画を撮るのに、後ろから撮ろうとして
三脚を脚立に縛り付けていたのですが、、、

どうも作業しにくく隅っこに写り、失敗ばかりでした。

作業テーブルの正面に置いて、編集で反転させたら
なーんだ これで良いみたい!

そういうことなのね。。 泣けてきたよ〜😹

昨晩で花屋の外壁を左右とも仕上げたけど、ボーッとしています ^^;

これから手直しですが 😊


IMG_4741.jpeg



花の種類が分からず、花屋を経営しているSさんから教えてもらい
検索して形を確認。小さすぎる小花は素敵だけど作るのはねー🙀

彼女は飲食系のお店の生け込みが途絶え気力を失っていて。。

一昨年のスウェーデンでの展示の後にも、依頼があったのですが
ご家族の反対で断念。

でも私の無謀ともいえるYouTubeでの発信に、元気を取り戻してくれそう💕

一歩進んで二歩後退より、半歩ずつでも進もうよ‼️








Comment:0
2022
03.06

疲れました〜

Category: 未分類
速い!! YouTubeを始める決断をして三週間。

なんだか三月もあっという間に終わりそうです。

今日は雪もかなり溶け出して歩きにくいのですが
近所のセ◯アと、ちょっと離れたダ◯ソーに行き

IMG_4625.jpeg

こんなものを購入。ドールハウス系の人たちが
100匀の品をうまく利用しているのです。


箱がなかなか手に入らず、どうしたものかとウロウロ
3時間も動き回りヘトヘト . . .

ただ花のバケツに使えそうな太いストローを見つけた
時は疲れが吹っ飛びました!

山うどは100均ではありません。ワカメと酢味噌和え
にして食べたかったので嬉しかったから♪

でも帰宅してノコギリを探しても無い!処分したみたい🙀
カッターでもいけそうかな??  ドタバタしています。








Comment:0
2022
03.03

ひな祭りというのに . . .

Category: 未分類
今年の降雪量は本当に多くて、本日も雪が降っています。

IMG_4596.jpeg


♫今日は楽しいひな祭り〜♫ の気分は出ませんよ。

娘のお雛さまの写真が出てきたので、気分UPに!

とーっくに1歳すぎているのですが、男の子に間違えられるヘアースタイル。

決してショートカットにしようと思っている訳でなく、無かったのですぅ

洋服もブルーですね。。  あらあら・・


スキャン 5


たまにここでおしゃべりしましょーっと 🤗







Comment:0
2022
01.08

ご報告いたします

Category: cat
2022年 松の内が明けました。

とても悲しいお知らせをしなければなりません。

昨年末12月27日、モグは急死しました。



IMG_3730 (2)



高いところが大好きだったモグが、キャットタワーから落下して
命を落とすなど、、 考えられないことですが。

12月22日
クリスマスと息子の誕生日祝いに「三人で美味しいもの食べてね」
と送った速達が届いたと、画像が送られてきました。

モグ最期の画像になってしまいましたが、やっぱりてっぺんに . . . . .



15290612840146.jpeg



15290613231132.jpeg




久しぶりにブログをUPしようかと、思っていた矢先の出来事で・・・ 
家族は皆動転しましたが、東京の友人から教わった優しい人々のお陰で
荼毘に伏すことができ、夜中の11時半にマグと息子の元に戻りました。


15319214449570 3



元旦には娘と義息子が松本から国立まで様子を見に訪ねてくれて、皆で
モグを忍び・・・「マグはとっても大人になっていたよ」と娘の感想を
聞き、少し気が楽になりました。

いつもふたりくっ付いていたので、マグはどんな想いをしているかが
とても気になって。。 でも、マグはきちんと受け止めたのでしょう。




モグらしい動画をここに残します。
モグを可愛がってくださった皆様、心から感謝とお礼を申し上げます。

💓 ありがとうございました 💓
















続きを読む
Comment:0
2021
09.08

5ヶ月ぶりです

Category: cat
マグとモグの写真は届いていたのに、私が何かと慌ただしくて。。。

まとめて一気にUPしましょう!



ポカポカ・・・春の日差しは気持ちいいわね〜

13828658205237.jpeg



ちょっと暑すぎない?   そうだね

13828658432641 2



あらっ!?  マグちゃん、かなり太めのようですが ... 

13988275819455.jpeg



でしょ! ボクもそう思うにゃ  

(お兄ちゃんは、体重は変わってないよ と言ってますが)

13988276593304 3



眠り姫になってませんか〜?

14256541165745 2



モグは相変わらず凛々しいですね!

14256541046435 3



モグは隅っこにいるけど、、、お世話しようかしら

14698046558047 3



何か御用でしょうか?

14698046934491 3



ぺろぺろしてあげるっ!   あ・あ・あ・ありがとっ

14698047276189 3




ママが勝手にコメントしてるけど、、、 もう2年も会ってないよね。

コロコロ もーー終わって欲しい!!









Comment:0
2021
04.01

新年度ですね

Category: cat
謹賀新年のままになっていて、blogに入るのもいろいろ要求され

大変なことになってしまいました。。。

一月中旬から 私に何が起きるの!? と目まぐるしい変化が。

やっと落ち着きました〜

1ヶ月以上前の写真をUPしていませんでした 💦



13637611486246.jpeg


マグちゃん、ヨガでもしてるの?


13637611875127.jpeg




13637611754854.jpeg


モグちゃん、渋いね〜   相変わらず大きい手だにゃ


13637611978647.jpeg



二人きりでお留守番も多いから、ちょっと寂しいかもね、

胸が痛くなるから考えないようにしよう。。。



あっという間に春になり、新緑が嬉しいのですが

もう少しゆったり進んで欲しい気がします。







Comment:3
2021
01.01

謹賀新年

Category: cat
あけましておめでとうございます

昨年はモグが体調を崩して心配でしたが、マグモグ共に
元気でいることをありがたく思っています。

息子からは
「マグモグはスマホが苦手みたい」と言いつつ年末に
送ってくれた画像をUPしましょ


BA5F1B35-5529-4716-88E3-3620CDDA681A.jpeg



13095F5F-83DE-4A4A-987D-75953CE70FB9.jpeg



C148D0EB-3E8E-45A7-9836-E3745D910AE3.jpeg



確かに不機嫌そうな顔つきで、、、

苦手なのね〜〜 ^^;



息子はよく面倒を見てくれるので感謝です!

💓 ありがとうございます 💓










Comment:0
2020
09.29

Happy Birthday

Category: cat
9月29日 マグとモグは7才の誕生日を迎えました ♡

マグモグは昨年7月14日に上京し、離れて暮らし一年余りになりました。

寂しいけれど、一緒に住めるようになるまでは会わずにいるつもりで、、、

私が今すべきことを精一杯努めましょ


動画制作がままならず、昨年はUPできませんでした。

今回かなり頑張りました!









本日、東京でのマグモグです。

樹木の多いグランドがちょっとだけ見えます 😅


IMG_0534.jpeg


モグは肌触りの良さそうな布団カバーで、うたた寝でしょうか〜


IMG_0535.jpeg


いつもと変わらない様子とのこと、ありがたい!!








b_simple_127_0M.jpg


更新しないでいたHPもちょっと復活しています 🙀

私のクレイワークス


「Mag & Mog」に連動しているブログです
 
blog


b_simple_127_0M.jpg













Comment:0
2020
08.10

頑張りました

Category: cat
実は モグがお腹の毛を舐めすぎてハゲてしまい、通院していました。。。

東京へ連れて行く時、終始泣き止まなかったモグの様子が思い浮かび
辛い想いをさせた申し訳ない気持ちがこみ上げ、私も辛い日々でした。

マグモグにとっては、新しい環境の上いつでも人がいる生活ではなく
それが気がかりでしたが、息子にとっては分身のようなマグモグで。

昨年7月14日から一年が過ぎ、心配していた事態に、、、



12443015115341.jpeg



12443015462280.jpeg



娘も心配して「いざという時はうちでみれるからね!」と言ってくれていました。

昨日、

「 モグは経過良好で、お腹のハゲも毛が生えてきてます。

  腎臓の検査結果も問題ないので、数ヶ月したらまた病院に様子を見せに行く程度で
  大丈夫だそう。

  モグ 病院でがんばりました。」 と連絡があり、胸を撫で下ろしました❣️



飼い主の都合で振り回してしまいましたが、次は 優先順位第一がマグとモグですからネ。

もう少し頑張りましょう 💕
















『徳子さんへ』

ここだと見れるかしらネ(笑

シリコンバレー式・・・


https://www.youtube.com/watch?v=3xprO7e09v0


グラスフェッドバターとMCTオイルは HPの5/26でblogにUPしていました。
例のお店で両方とも置いています。

80704d_3bfff51101ca4374bc090efc0c576812~mv2













Comment:0
2020
07.29

シッターさん

Category: cat
東京でお世話になったルナのシッターさん、マグモグのシッターさん共に撮影が上手でした。

シッターさんの撮る画像は、なんか違います。 アングルかなぁ?

2018年8月にお世話になった時は、最後のシッター依頼になりました。

ここに留めておきましょ




b_simple_127_0M.jpg




マグちゃんとモグちゃんの様子です(8/28)

朝にかけて雨が降ったようです。涼しいです。

お部屋の中は少しこもっていたので窓を開けて換気しました。

ごはんはすべて空でした(^^;

ウェットフード用意すると、モグちゃんはきれいに食べました。

マグちゃん食べませんでした。

モグちゃんマグちゃんの分も食べました。
少し残したので食器置き場に置きました。

ドライフードはそれぞれ用意しました。

おトイレはオシッコ2ヶ所程でウンチは2ヶ所でした。
いいウンチです。

お水新しく入れ換えました。

吐き戻しはありませんでした。

羽のおもちゃは二人ともゴムの部分をカミカミして離しません(笑)

窓は閉めました。





8485205396433.jpeg




8485205437781.jpeg




180902-2.jpg




8485205596387.jpeg




8485205626086.jpeg




8485205516444.jpeg




8485205664238.jpeg








マグちゃんとモグちゃんの様子です(8/29)

今朝も小雨が降っており、昨日よりも涼しいです。

お部屋の中は少しこもっていたので窓を開けて換気しました。

ごはんはすべて空でした(^^;
食欲モリモリですね👌

ウェットフード用意すると、モグちゃんはきれいに食べました。

マグちゃんやっぱり食べませんでした。

モグちゃんマグちゃんの分も食べました。
少し残したので食器置き場に置きました。

ドライフードはそれぞれ用意しました。

おトイレはオシッコ3ヶ所程でウンチは2ヶ所でした。
いいウンチです。

お水新しく入れ換えました。

吐き戻しはありませんでした。

マグちゃんはハイテンションでした🎵

遊ぶのを今か今かと待っていました☺️





8490181654131.jpeg




8490181700304.jpeg




8490181744207.jpeg




8490181816830.jpeg




8490181913965.jpeg




8490181993210.jpeg




8490182039551.jpeg




8490182088031.jpeg




8490182145658.jpeg






マグちゃんとモグちゃんの様子です(8/30)

札幌は土砂降りの雨が降っています。

お部屋の中は少しこもっていたので窓を開けて換気しました。

ごはんは一皿の半分残っていました。
多めにいれましたので多かったようです。

ウェットフード用意すると、モグちゃんもマグちゃんもすぐに食べました。

モグちゃんほんの少し残しました。
マグちゃんも少し残しました。
一皿にまとめて食器置き場に置きました。

ドライフードはそれぞれ用意しました。

おトイレはオシッコ3ヶ所程でウンチは2ヶ所でした。
いいウンチです。

お水新しく入れ換えました。

吐き戻しはありませんでした。

マグちゃんと遊んでいて白い毛の猫じゃらしの取れてしまいました😣

マグちゃんもモグちゃんも変わりありません😊

窓は閉めました。新聞取り込みました。
他に変わりなかったです。

それではお気を付けてお帰り下さい。
鍵のお返しですが改めてご連絡致します。
どうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。




IMG_3837.jpeg




IMG_3838.jpeg




8495059571945.jpeg




8495059607077.jpeg




IMG_3730.jpeg




IMG_3729.jpeg




IMG_3731.jpeg




丁寧に様子を知らせてくれるので、安心して預けることができました。

海外の時は10日間ほどの長期間でしたが、ルナもマグモグも病気せずに
元気で過ごせたのはシッターさんのお陰です。

今でも感謝の気持ちを忘れていません。💓 ありがとうございました 💓



(LINEからPCに画像と文章を移動するのには、かなり時間を要しました。
 肩がコリッコリです。。。  でも残すことができて良かった〜〜 ^^;; )











Comment:0
back-to-top